現在のページ:

公告情報

  • 検索結果一覧へ戻るには、戻るボタンをクリックします。

岐阜大学(柳戸)入院動物舎等改修設計業務(設備)

入札公告(設計・コンサルティング業務)

次のとおり一般競争入札に付します。


令和5年11月21日

国立大学法人東海国立大学機構
機 構 長  松 尾 清 一 

1 業務概要
(1) 業務名 岐阜大学(柳戸)入院動物舎等改修設計業務(設備)
(2) 業務内容 本業務は、入院動物舎及び生命科学棟の改修工事に係る設備実施
         設計業務である。
(3) 履行期限 令和6年3月29日(金)まで
          
(4) 本業務においては、入札等を電子入札システムにより行う。なお、電子入札
   システムにより難いものは、発注者の承諾を得て紙入札方式に代えることがで
   きる。紙入札方式参加承諾願(任意様式)は、下記3(1)に提出するものと
   する。

2 競争参加資格
(1) 東海国立大学機構契約事務取扱細則第3条及び第4条の規定に該当しない者
   であること。なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であって、契約締結のた
   めに必要な同意を得ている者は、同3条中、特別の理由がある場合に該当する。
(2) 文部科学省における令和5・6年度設計・コンサルティング業務の建築設備
   関係設計・施工管理業務に係る一般競争参加資格認定を受けていること(会社
   更生法(平成14年 法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てがなさ
   れている者又は民事再生法(平成11年 法律第225号)に基づき再生手続
   開始の申立てがなされている者については、手続開始の決定後に一般競争参加
   資格の再認定を受けていること。)。
(3) 会社更生法に基づき更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法
   に基づき再生手続開始の申立てがなされている者(上記(2)の再認定を受け
   た者を除く。)でないこと。
(4) 建築士法(昭和25年法律第202号)第23条の規定に基づく一級建築士
   事務所の登録を行っていること。
(5) 平成20年度以降に完了した鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造、
   鉄骨造で延べ面積200平米以上の大学校舎、研究施設又は病院の新営又は全
   面改修に係る設備実施設計業務を行った実績を有すること(共同企業体の構成
   員としての実績は、出資比率が20%以上の場合のものに限る)。
(6) 一級建築士又はこれと同等以上の資格を有する主任技術者を当該業務に配置
   できること。
(7) 文部科学省における設計・コンサルティング業務の建築設備関係設計・施工
   管理業務に関して、令和元年度以降に設計成績評定(19文科施第369号平
   成20年1月17日付通知)による評定点(合計)において60点未満の評定
   を受けていないこと。
(8) 競争参加資格確認申請書(以下「申請書」という。)及び競争参加資格確認
   資料(以下「資料」という。)の提出期限の日から開札の時までの期間に、文
   部科学省又は国立大学法人東海国立大学機構から「設計・コンサルティング業
   務の請負契約に係る指名停止等の取扱いについて」(平成18年1月20日付
   け 17文科施第346号 文教施設企画部長通知)に基づく指名停止を受け
   ていないこと。
(9) 入札に参加しようとする者の間に資本関係又は人的関係がないこと(資本関
   係又は人的関係がある者のすべてが共同企業体の代表者以外の構成員である場
   合を除く(入札説明書参照))。
(10) 警察当局から、暴力団員が実質的に経営を支配する建設業者又はこれに準
    ずるものとして、文部科学省発注工事等からの排除要請があり、当該状態が
    継続している者でないこと(入札説明書参照)。

3 入札手続等
(1) 担当部局
 〒501―1193 岐阜県岐阜市柳戸1番1
 国立大学法人東海国立大学機構 施設統括部施設企画課施設庶務係(岐阜大学)
 電話番号 058-293-2112
(2) 入札説明書等の交付期間及び場所
 交付期間:令和5年11月21日(火)から令和5年12月1日(金)まで
  入札公告時の関係資料(様式等)の交付は、東海国立大学機構施設統括部ホーム
 ページからのダウンロード配布のみとする。
(3) 申請書及び資料の提出期間、場所及び方法
  提出期限:令和5年11月21日(火)から令和5年12月1日(金)の9時0
 0分から17時00分まで。
  場所及び方法:上記(1)に同じ。申請書及び資料は電子入札システムにより提
 出すること。ただし、発注者の承諾を得た場合は上記(1)に持参又は郵送(上記
 期間内必着、書留郵便等の配達記録が残るものに限る。)により提出すること。
(4) 入札及び開札の日時及び場所並びに入札書の提出方法
  入札書は、令和5年12月7日(木)9時00分から14時00分までに、電子
 入札システムにより、提出すること。ただし、発注者の承諾を得た場合は上記(1)
 に持参すること(郵送による提出は認めない)。
  開札は、令和5年12月8日(金)14時00分 国立大学法人東海国立大学機
 構 施設統括部施設企画課施設庶務係(岐阜大学)において行う。

4 その他
(1) 手続において使用する言語及び通貨  日本語及び日本国通貨に限る。
(2) 入札保証金及び契約保証金
 ①入札保証金  免除。ただし、落札者が契約の締結をしないときは、違約金とし
 て落札金額の100分の5に相当する金額を国立大学法人東海国立大学機構に支払
 わなければならない。
 ②契約保証金  免除。
(3) 入札の無効 本公告に示した競争参加資格のない者のした入札、申請書又は
   資料に虚偽の記載をした者のした入札及び入札に関する条件に違反した入札は
   無効とする。
(4) 落札者の決定方法  東海国立大学機構契約事務取扱細則第10条の規定に
   基づいて作成された予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって有効な入札
   を行った者を落札者とする。
(5) 配置予定技術者の確認 落札者決定後、CORINS等により配置予定の技
   術者等の違反の事実が確認された場合、契約を結ばないことがある。なお、種
   々の状況からやむを得ないものとして承認された場合の外は、申請書の差替え
   は認められない。
(6) 契約書作成の要否  要。
(7) 当該業務に直接関連する他の業務の契約を当該業務の契約の相手方と随意契
   約により締結する予定の有無  無
(8) 関連情報を入手するための照会窓口  上記3(1)に同じ。
(9) 一般競争参加資格の認定を受けていない者の参加  上記2(2)に掲げる
   一般競争参加資格の認定を受けていない者も上記3(3)により申請書及び資
   料を提出することができるが、競争に参加するためには、開札の時において、
   当該資格の認定を受け、かつ、競争参加資格の確認を受けていなければならな
   い。
(10) 手続における交渉の有無  無。
(11) 詳細は入札説明書による。


東海国立大学機構施設統括部HP https://www1.gifu-u.ac.jp/~sisetubu/01nyusatu/nyusatu.html


文部科学省電子入札システムへのリンク

調達案件番号:10010502539999920230016


  • ※公告内容、添付ファイルの問合せは、発注機関(公告掲載の連絡先参照)に問い合わせしてください。
  • ※添付ファイルの掲載は申請期限までとなります。

ページトップへ戻る